アライメント

四輪アライメント調整とは?

四輪アライメントとは、自動車の足回り部品を交換した場合、車高を変更した場合に自動車を真っ直ぐ走行させるために、タイヤの角度や向きを最適に調整する作業です。

四輪アライメントが正常でない場合、タイヤが偏摩耗したり、ハンドルが左右どちらかにとられるといった症状が出ます。

先進安全自動車のエーミング作業や四輪アライメントを人間に例えると、四輪アライメントは、真っ直ぐ前を向いて歩けるように骨盤や背骨を矯正するようなもので、エーミング作業は、視力を矯正するようなものとも表現できます。

エーミング作業へ向けたアライメントサービス

車両の進行方向を調整するホイールアライメント測定や調整は、先進安全車両の安全性を担保するためには必須の作業と言われています。

近年、横滑り防止装置を始めとする車両の安全制御は、車線逸脱防止機能や前方車両追突防止機能などが追加され、先進安全車両(ASV)として進化をしております。

この車線逸脱防止機能や前方車両追突防止機能に使用されている各種センサーは、ヘッドライトと同様に車体の中心を基準に調整を行い、前方の車両や車線を認識し安全に走行できるよう車両を制御しています。

しかし、この先進安全車両も、車体の中心を基準として調整を行っているので、事故や車両の経年劣化によりホイールアライメントが狂って車両がカニ走りをしてしまうと、車両の中心と車両の進行方向が狂ってしまい、センサーが車両の進行方向の対象物を検出できなくなり、制御の誤動作や事故発生の原因となってしまします。

この制御の誤動作や事故発生の原因を排除するためには、車体の中心と車両の進行方向を合わせる必要がります。

ホイールアライメントが狂っているとどうなるの?

ホイールアライメントが狂っていると、車両に搭載されている運転支援制御が走行状態を正確に判断できなくなり、様々なトラブルの原因となります。

また、ホイールアライメントが狂っている車両の場合、車両のカメラや各センサーが正常でも車両の向きと進行方向が異なるため、運転支援制御がおかしくなる可能性があります。

最近の車両は、エンジンやミッション・ABSの制御だけではなく、車両の進行方向や動作(直進しているのか、曲がっているのか)場所(平坦か坂道か)やタイヤのスリップの有無、ハンドル操作などを総合的に判断し走行しています。
7件中 1〜7件目
並び替え
表示切替
7件中 1〜7件目

おすすめ商品